|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
タクティクスオウガ外伝の会話で意味が出ているのをすっかり忘れていた
長い角という事でラテン語辺りでLongicornisとかだろうか longus(長い)の属格がlongi cornum(角)は第2変化だが、cornumを接尾辞として全体をLongicornisという具合に結合語を作ればcornumの属格をcornisへ変えることが出来る longusを接頭辞にする場合はlongi-なのでこれも問題無し コルヌリコルヌはcorne licorneとフランス語で考えればユニコーンの角的な感じに落ち着くが、名詞-名詞接続を回避するべく○○の××的にするにはcorne de licorneとした方が良さそうだ 冠詞の欠落は慣習のレベルなので無視 PR |
|
|
|
トラックバックURL
|

