× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
蒼破刃→Azure Edge 鳴時雨→Time Disintegration 一迅→Swift Strike 舞斑雪→Failing Snow 紅蓮翔舞→Crimson Fury アッパーブライス→Power Swing サイカトリス→Psychic Restoration ソート・ラルデ→Crushing Blow バブルストーカー→Bubble Blast クイックフリッカー→Rolling Thunder ロクス・ウィング→Crossfire スタビリィエイム→Deadeye ヘクセンチア→Hexentia 絶影→Dark Projection 双刃乱舞→Dual Waltz 魔銃衝→Demon Whip サーペンツヴァイト→Dark Gaze 旋風棍→Tempest Spiral 円閃打→Shining Spiral 吹柳→Squall エザリィフリック→Wind Tussle ブランディス→Fire Whip リンクチャージ・D→Link Charge リンクピラー・D→Link Pillar リンクカノン・D→Link Cannon リンクカノン・D(風属性)→Wind Link Cannon ヴォルテックライン→Voltaic Line ガイアス及びミュゼを含むキャラが持つエクシリアで収録済みの術技に関しては省略します 調べたい場合は過去の記事(リンク)を参照して下さい 蒼破刃、ヴォルテックラインはヴェスペリア及びアビスのものが反映されているが、ブランディスに関しては原型がないからか別の名称が与えられている 円閃打にShiningが入っていてちゃんと円閃牙の系列であると認識されている様で安心 ヘクセンチアはHexentiaであることが確定したけれども、まだすっきりしない 分詞としてもhexenōなんて動詞は見付からない hex-entiaとしてentiaがsumの分詞であるとしてもhex自体はギリシャ語由来(ラテン語はsex) 謎 PR |
Hexentia はフル英語らしいですよ
hex + entia http://dictionary.reference.com/browse/entia
【2014/05/20 14:16】| | She is my wife #4d99865c29 [ 編集 ]
|
|