× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
|
![]() |
欧州版ハーツRのページ
今年の11月14日だそうです サポート使わせながら共鳴術技で意外と好感度を早く高められることが判ったので、 もうすぐレイアの共鳴秘奥義が確認出来るはずですが、ルドガドガハンマーもあるのですよね レーヴ・ユナイティアは国外版を出すのだろうか 一応予約しておくかどうか迷う |
![]() |
TGSは行っていないので特に書ける1次情報はありません
以下は話題的に少し転載気味の記述になります お目汚しはどうかご容赦下さい ---お目汚しここから--- ハイハットと聞いて先にhihatが出ますが、ゼスティリアの場合はhigh-hatです ジルはわからんです zillionの略とかかもしれないですし 巷で噂のスピリッツリバースだけではなくミクトランイグゼシブが使うディープグラッジなんかも使えるのですね ゼスティリアは記念作品だから歴代ラスボス・隠しボスの術技でも使えるんですかね ---お目汚しここまで--- ブログを更新した理由としては単に術技対応表の誤字・脱字を修正した報告をしたことを書きたかっただけです çのcが抜けていたり、celestialがcelesttialになっていたり、形容詞の語尾変化のミスを直したりしたので リバースクルセイダーはHeavenly Crusaderでした DDRの秋の収穫祭を利用して灼熱のESP辺りを解禁しておきたいところです 正直なことを言うと収穫祭の間に鬼のEXTRA ATTACKが来て欲しいです 出来れば収穫祭のエクストラライフ貯蓄目的で毎日1クレづつでも入れておきたい |
![]() |
営業戦略の是非については随所で紛糾しているのでスルー
否定的な意見が圧倒的に多い様なので紛糾でもないか それよりも、国外版でもプロダクトコードで秘奥義解禁とかにされてしまうと国外版用にアカウントを作らなければならないわけで 国内用と国外用でアカウントを分けなければならないなら当然セーブデータの整理もするわけですが 明らかに大変面倒臭いわけですが 欧州版エクシリア2はEternal Waltz(継牙・双針乱舞)を見ました 無明の霊異は相変わらず辛いのでレベルを上げます メモ シンテ(略修正 冠詞と名詞の性別突き合わせ及び修正 |
![]() |
現在は分史世界のウプサーラ湖をクリアしたところです
かなりイベントスキップを使用していますが、共鳴秘奥義の為に色々と工夫をしなければならない状態です 結局欧州版を進めてもバイエル・ベオネットのバイエルを始めとした大半の術技の正体は不明 ヒントにもなりません ネイジェル・スクロットが実はNagel Schrottとかだったらとか思うと背筋が寒くなる 通常の発想だけでは駄目になる |
![]() |
|
![]() |
シンフォニアと違って○ボタンと×ボタンの操作が国内版と同じだったり、イベントスキップがあるので、とても楽です
いつでもミラやだっこソフィの取得方法は国内版と同じで、プレイデータやクリアデータが必要な様です 当然ながら、ヴェスペリアはPS3にないので暴走男の条件は変更されていますが、詳細な条件は調べていません 取得のタイミングは国内版と同じだった為、グレイセスfで置き換えになっている可能性があります |
![]() |
シンフォニア ラタトスクの騎士の術技の国内版、北米版、欧州版の対比表(外部リンク)
パーティキャラは完成しました アリス・デクス・ブルート・ホーク・マーグナー・ラスボスも追加する予定ですが、エクシリア2の後にします フランス語版で燕が鷺にされていたり、スプラッシュが翻訳されていなかったりと色々思うところがあります フランス語のスプラッシュに関してはヴェスペリアとエクシリアとで翻訳に揺れがある為、修正していません ラタトスクの騎士の術技で他の作品と一致するものについてはヴェスペリアを参考にしている印象があります 魔神閃光断の様に英語は一致しているけれども他の言語では一致しないという様な例外はありますが |
![]() |
すぐにでも始めたいところではありますが、ラタトスクの騎士の対応表を完成させるのが先です
ラタトスクの騎士はパーティキャラのみでも対応表を今夜中に完成させたいところですが、 エミルが奥義を1つ覚えていないので無理かもしれません それどころかマルタもリヴァイブを習得していませんでした 秘奥義を全言語で確認している間に覚えてくれれば出来ると思います が、何故か7章ラストのリヒター戦でアイン・ソフ・アウルだけ出せないという問題もあります 英語版では確認していますが、フランス語でエターナル・リカーランスも確認出来ていません ドイツ語やイタリア語で出たり出なかったりして謎が深まっています ボタンを長押しするタイミングの問題でした |
![]() |
ブルート、アリス&デクス、リヒター(アイン・ソフ・アウル及びエターナル・リカーランス用)、ラスボスのセーブは残してありますが、
ホーク及びマーグナーの2戦目でセーブを残し忘れたことから2周目を始めると思います 現時点で作れる分は作ろうと思います |
![]() |