× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
Monkey Business通常解禁、Another PhaseのChallenge譜面出現
Triple Journeyでsolaが解禁 Triple Journey関連は公式サイトで解禁フラグを立てておいて、実際にプレイする必要がある模様 |
![]() |
|
![]() |
PRANA移植
XG版天庭 おとこのこ編のDDR移植はまだですか BPM的な踏みやすさ重視でSonneとか流氷の去りてでも良いです 基本的にDDRばかりなので今になって漸く黒点と鳥無き島にてを解禁した 最近のタイトルは生きてこそから色々と引き摺っていそうな感じにも見える様な 環境の相違 色々な見方はとても大切 鳥無き島の蝙蝠が出て来る時点で刺激的 次は宇宙戦争やりながらÆTHER解禁目指すか ミライダガッキはSynergy for Angelsとお米を解禁 GAIAは解禁し忘れました |
![]() |
DDR・GITADORA・jubeat連動でもあるのですかね
ⅡDX・ポップン・リフレクは連動する様ですけど 極東史記とか天庭 おとこのこ編とか流氷の去りてとかSonneとか1/nとかCALAMITY PHOENIXとか移植されませんかね そしてUnder The NestのXG譜面はまだですか |
![]() |
CD3枚届きました
塗り絵のDDR枠がアフロではなくバビロンだったこの衝撃 ポップンの天庭 おとこのこ編はGFDMXGのサントラと同様の模様 「絶景だ」は聞けません 明日と言うか今日7/18はDDRに7曲追加される様です →解禁曲だけではなく他にも新たに既存の曲で鬼譜面が出現したりもする様です そろそろAir Heroes出現から1か月強なので新EXTRAも出現しそうですが、どうなのでしょうか →Spanish Snowy Danceが出現しました 欧州版エクシリア2の公式紹介ページ(外部リンク)が出来ていました |
![]() |
一応日本からも欧州版グレイセスfをダウンロード購入することは出来ます
が、欧州版のPlayStation Storeを使用する為、お住まいの国/地域を欧州にある国として設定したPS Networkのアカウントが必要になります ただ、PS NetworkのアカウントがなくてもPS3上の新規ユーザーを作成してPlayStation Storeのお住まいの国/地域をUnited Kingdomなどの欧州にある国へ設定して検索を掛けて行けばダウンロード販売していることを確認することは出来ます 2013/7/15の13時前時点では31.99ユーロなので4149.42円です ちなみに、欧州版エクシリアもダウンロード販売するらしく、現時点で予約することも可能な様でした |
![]() |
1期を思い出させてくれる再スタート
列車でアークセプター輸送に感動 伊藤賢治氏と桜庭統氏とでGITADORAに新曲が登場しました PREMIUM ENCOREでMODEL FT3 ÆTHERはラテン語で天空(aethēr) Æは合字でaeの綴りと同じです アエテールもしくはエーテル 古い方がアエテール 英語ならether ごちゃ混ぜな感じがえも言われぬ感 そろそろDDRに新しい展開が来ませんかね |
![]() |
![]() |