× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
鬼言集のジャンルはINDUSTRIAL REVIEW ということで産業の報告 歌詞中で 宝が急に広がり、深海の水を産み出す様に引き摺り出し、反る様な波を発生させるとか 灼熱とか 海の果てが歪んで燃えるとか 今もまほらがあることを信じて祭祀をし続けているとか がありますね 個人的には原子爆弾をネタにしていたのではないかなと思っています 産業が産み出した原子爆弾に関する報告 海上での核実験の様子 原子爆弾の使用について是非を問われれば永遠に是と答えなければなりませんし また、製造には大変なお金が掛かることから、ここら辺がGOLDだったのかなとも思います 氏はテーマに沿った曲を提供するのでそう思います これらを基礎にして書いていきますが、結局この曲でもちゃんと読み取り切れていません すみません 音を使って別のものを表現出来るのではないか 自分としては表現出来ていると思うのだが 他の人に聞かせるものの、伝わらない 音ではない別のものを表現出来た曲を作ってみたがどうか 投下した曲は人々に炸裂した 海女たちは~海は穏やかだ 爆風により海底から引きずり出された岩が粉々になって海面へ落下、飛沫を上げて沈む様子が次第に収まっていくという場面の表現 嗚咽が飛沫の音、足や開脚が飛沫 依然として伝わらず思い詰める 周囲から見ると籠って曲を作っている様だが、何をしているのかがよくわからない 何度も何度も実験をする様に何曲も作った 頭垂れし~残念だ 偵察の通信 爆弾の実験らしきものを確認したが何をしているのかまでは確認が出来なかった場面 (※) 激怒している!~暗転 爆撃機が襲来、原子爆弾を投下して爆発するまで 自身の理想とした表現をすることは出来たが結局人々には理解されず、その様な表現を出来ることを知ってしまった以上、もう知らなかった頃には戻れない 人々は表現を理解出来なくて苦しみ、自分は表現を理解してもらえなくて苦しむ 人々も自分も全て苦しめるだけのものを作ることになってしまった 到達をして~もう戻れない 原子爆弾を投下した側が報告を受けた陣営、投下された側の投下された瞬間、作った人間のその後の場面 火虫は凍りつきながら~還ってくるのだ きのこ雲を形成して空へ昇った後、塵として世界へ降ってくる 音を使って別のものを表現することが出来て、それは素晴らしいことだと今でも信じているが、世界には伝わらない以上は諦めるしかない とても残念なことだ そして他の人も気付けば自分と同じことになる だからこの事実を知ってはいけない 知れば二度と戻れなくなる 永遠に苦しむ (※)星の法典よりと大宇宙の法典よりは鬼言集の頃と天庭 おとこのこ編の頃とで比較している描写かもしれないと思ったのですが、流石に邪推かと思ってここにメモとして残す程度に留めます 激怒している!~暗転に当る部分です これに付随して締め切りの話が含まれているのかどうかという点が気になります 海女たちが周囲の人、海神が偉い人みたいな そうすると仏様の正体が判らなくなりますが 海神様より偉い人なのか、はたまた気付いた人なのか インタビューにもありましたが、この曲だけはタイトルが変わっています 鬼言集は"ひとが理想とする,ものとか場所"がテーマだったとのこと 戦時下では世界平和が理想に当り、現在は世界情勢において大戦下ではないことからある意味当時からの理想が叶っている状態であるとも考えられます 天庭で扱うには理想の範囲が個人と世界とで違い過ぎることを意味するのではないかと思われます まほろば教では人々ならきっと表現までも理解してくれる程の愛があるという思いがあったのではないかと思います 人と人との間において完全なる理解の成立は理想のかたちの一つ 情報の伝達にはほぼ確実に欠損が生じる為、完全なる理解は不可能ということが通念となっています それをほぼ完全なかたちで実現する為には愛がなければ出来ないとも思えます 愛を信じたからこそ表現をすることにも踏み込めたと考えました 天心の月はあまりにも遠すぎたということが共通点かもしれません 愛のかたち 幸せのかたち、ほしふりの果て 極東史記より、天庭、白きを廻り 黒きの巡りもやった方が良い様な気もしてきました 其曰く 教外別伝をしてから今で言う地の記 獄編までへ至る姿勢に関係すると思います ――と高慢に振る舞うものの、本当にこう読み取ることが正解かどうかも不明なので微妙ですが 不正解であればそれこそ自分から氏を攻撃していることになるので、今回も内心で恐々としながら書いています 天庭だけはブログの禁止条項へ抵触する内容のはずなので、何を表しているかを殆ど書けないはず 結論だけかなと思います PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |