× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
|
![]() |
ですって
初めて目にした際はあまりの歓喜にツイートが暴れてしまいました http://getchu.com/soft.phtml?id=721983 予約はいつも通りコナミスタイル待ち 天庭はInstrumentalの方なのか、おとこのこ編の方なのか おとこのこ編でも冒頭は充分天庭天庭しているけれど でも、そこで後へ繋がっていく点がまた良い アルバムでは2曲繋がってたりして それにしても虹の先に何があるか、行き過ぎて後に、と来ているが空澄みの鵯と~天庭 おとこのこ編で作られた曲の様に聴き応えのある曲はもう作らないのだろうか A.DOGMAまで行かなくとも流氷の去りてや天庭 おとこのこ編、Sonneは欲しい 極東史記はテーマと扱っているものが空、鳥、風、飛翔、高さ、広さ、出発、浮遊感、距離、先ということで個人的に大ヒット 万物快楽理論なんかは各自の自由を扱っている点がまさにPARTY 口笛だからこそのPARTY この点はXG3と20 fantasiaやアルバムへ期待するしかないか jubeat copiousのサントラ届きました |
![]() |
エクリプソンはεκλειψονだと思っていたが、おかしい気がする
蝕を意味する語はεκλειψις εκλειψιςは元々εκλειπ-ω(終わる・中止する・立ち去る、動詞)から動詞を作る接尾辞-ωを取り除き、代わりに-σις(動作を表す名詞を作る接尾辞)が接続して、π[p]とσ[s]が連続する為に綴りがψ[ps]へ変化して出来る もしかして、ギリシャ語じゃないのか |
![]() |
Twitterにも書きましたが、スペイン語版ヴェスペリアが届きました
日本版・北米版・ドイツ版・フランス版・スペイン版を所有している現在の状態から言えること ゲーム中の言語 日本版→日本語 北米版→英語 EU版→英語・ドイツ語・フランス語 マニュアルの言語 日本版→日本語 北米版→英語 EU版→各国(英語・ドイツ語・フランス語・イタリア語・スペイン語)の言語 作成予定の術技リストは ・日本語 ・日本語で本来の表現と予想されるもの ・英語 ・ドイツ語 ・フランス語 の5項目になる予定 今記述してある術技使用者の項目はスペース的に恐らくカット |
![]() |
虧陽と双星を更新しました
ナムコ公式の攻略本を入手したので、術技の読みや秘奥義の属性特定出来ます 後はまだ先になるけれども、残るは ・エクシリアのページ作成 ・PS3版ヴェスペリアの追加分 ・XBOX360版の国際比較版 の3つ まずはエクシリアを優先 イノセンスRで新キャラ追加か セレツネワもエスペラント語なのか 近い内に調べる |
![]() |
数字が絡んだ名称っぽい
詳細は確定ではない為、武器メモへ記述しておきます 余談 剛・魔神剣でアルヴィンすら即死とか 倒しました 単にレベル不足だった模様 即死はどうにも出来なかったが、攻撃のダメージが少しは通る様になったことと各種属性ガードを揃えたことが主な勝因だと思われる ミラなら各種属性ガード+クイーンコート+クイーンサークレット+エレメンタル+各種属性ガード持ち仲間とのリンクで相手の攻撃を吸収しながら戦える 他もルーン系装備+エレメントマント+各種属性ガード+各種属性ガード持ち仲間とのリンクでどうにかなるかも 闘技場シングル最大の敵はリングそのもの |
![]() |
魔装獣は場所が分かっていないジュードの分以外は撃破済み
武具については元の語を推理中 秘奥義はヴェスペリアのスペシャル的なスキルが必要だと思っていたが不要だった そのことにはラスダン出現後に漸く気付いた まだスプリームエレメンツしかみていない 謎の宝珠も探してこないと 闘技場も未経験 取り敢えず、ミラ編だと本当にミラの視点しか語られない為に途中で何が起こったのかが解らなくて困ったので、これから始める人はジュード編から始めるべき という文面を書く予定だったが、魔装獣という総称で正しかったかどうかを確認する為に検索したら場所が判明したので撃破してくる |
![]() |
・術技
・共鳴術技 ・武器 に関しては判明次第記述します 料理とジェントルノ~ムゥうまうま 物語が始まってからサイダー飯・牛丼・チキン南蛮巻き・オレンジスープ・ポトフ・クリーム牛丼しか食べさせていないが、ただの苦行にしか思えない 栄養素…… |
![]() |
V8ではPREMIUM ENCOREとして登場
TAGは初 XG2ではまだENCOREなので、これから更に新曲が来る エクシリアが届いた様なので、出遅れはしましたが今日の深夜から始めます 追記 同梱はスタンコスのミラ様 エクシリアをする為に身体を休める でも、明日はDDR |
![]() |
届いても予定的にすぐはプレイ出来ませんが
欧州版ヴェスペリアも中々進められない レベル上げが面倒臭いと言うよりも、エンカウントリンクしたら偶に誤って全滅する ガットゥーゾ様の時点でスプラッシュを覚えているからレベル的には何も問題ないはずなんだけどな 放置でレベルを上げようにも本体の挙動から過負荷は出来れば避けたい 気長にやろう 継続が大事だ エクシリア関連 攻略はWikiや他のサイトさんの方が確実に詳しくなるので扱いません 載せてもクリア報告とか元の語が判明した単語とか発見した習得過程が特殊な術技(過去の作品で言うヴァンジーロスト、スーサイドエコーとか)とか共鳴技の組み合わせくらいしか載せない予定です ファイアボールやエレメント4の様なRPGをプレイしていれば比較的容易に推測出来るだろう単語を使った術技も一応エクシリアのページを作る為に記録する アルヴィン閃空双破斬覚えないかな |
![]() |